今日いいなと思った言葉(1/25)

自信がない人間に自分の才能を活かしきることはできない。自分の才能を活かせる新たな可能性に気づくことができないからだ。だから、どんなに小さなことでも構わないから自信を持てるようなものを見つけよう。どんな小さな自信でも、あなたの大きな才能を見つける手がかりになる。

by Daigo

01/14 女性の美容ケアは大変なんだと少し実感

ヒゲを脱毛するため、某美容外科に行った時のこと。これまで、僕は日焼け対策は一切してなかった。そこで、医者には、ヒゲ脱毛はレーザ治療で、肌が黒いと火傷のリスクがあるため、一回あたりの効果が弱くなる、だから日焼け対策して、肌をこれ以上黒くしないようにと言われた。

僕は仕事は外に出る機会は少なく、外でスポーツもしない。なのに焼けてない部分との色を比べると、確かに黒いと初めて気づく。これまで意識したこともないため、ここで焦る。速攻日焼け止めの成分を調べ、自分の肌に合いそうな、用途に合ったものを買い、ここ一週間ちょい朝に塗っている。


これがまた正直時間もかかるし大変。。女性は大抵の人はやってるだろう。さらに毎日お化粧もしている。


自分がやるまで、恥ずかしながらあまり考えたことも無かった。今回の脱毛の件にて、初めてやることにより、当事者になることで、第三者の苦労というか、大変な作業に目を向けることが少しだけ出来たと感じている。


まだまだ自分の視野が狭い。もっといろんなことを体験することで、視点を広げていきたい。


今日良いなと思った言葉(01/08)

英語の「white lie(白色の嘘)」は、
悪意のない嘘、罪のない嘘、相手を
傷つけないためにつく嘘のこと。

 

嘘でも、優しさが感じられます。

 

日本語の「白」にも、「罪がない」
という意味がありますね。

 

「潔白」や刑事ドラマでの「シロ」
はその意味で使われます。

 

逆に、あまりいい意味ではない
白い嘘が日本にあります。

 

「白」は、はっきりしている様子を
あらわす言葉でもあります。

 

「あからさま」という意味で、
「白々しい嘘」は、偽りであること
が見え透いている意味になります。

 

「白(シラ)を切る」も、知っている

のに、わざと知らないふりをする

意味では嘘をつくことですよね。

 

英語の「black lie(黒色の嘘)」は、
悪質な嘘。

 

日本の「黒」にも暗い闇という
イメージがあります。

 

「勝負や正誤をはっきりと決める」
という意味で、
「白か黒か?」と

問いますね。
これも刑事ドラマでよく聞きます。

 

3もうひとつ「見え透いた嘘」

 

隠す気がないバレバレの嘘ですが、
まさに透明色でしょうか…?

 

嘘の色は、やはり悪い意味が

多いですね。

 

こうして考えてみると、色は色名と

いう視覚の情報以外にも、ある意味

を持って日常の会話の中で使われて

いるものですね…

湯船に浸かるって大事だわ(01/07)

肌寒い冬はお風呂に入るのも億劫になる季節。ついシャワーだけでさっと入って出る事が多い。

なんだか最近気分の落ち込み、やる気の低下が著しい。手足も冷たいし動悸もするし、なんとかせねば、、

その時ふと気づいた。最近湯船に浸かってないな僕。


湯船に浸かる効果は、体がぽかぽか、ストレス低減、血行改善、入眠しやすくなる、リラックス効果、発汗効果などなど、メリットだらけ。早速湯船ギリギリまでお湯を溜め、40度くらいで10分から15分ゆっくり入浴タイム。

シャワーのお湯を出し続けなければ寒くて死にそうだったのに、湯船に浸かるとむしろ暑い。冬を忘れさせてくれるくらい。いや本当に。これ書いてる今も既に眠気が、、湯船効果凄まじいわ。


というわけで、ストレス感じたり、疲れを感じたり、眠りにくいなーってときは湯船に浸かろう。



今日いいなと思った言葉(01/02)

休日は長く休めば疲労、体力が回復するわけではない。少し不安を感じる程度の、予測不可能な事をする。例えば知らない土地に行く。異文化に触れる。

そうすると、クリエイティブな発想、感情のコントロール、共感性が高まる。

今日感じた事(01/01)

隣のカフェでの会話を引用。

「正月とかの長期休暇する事なくて暇なんよな、やる事ないのも辛いわ」

 

この言葉を聞き、複雑な気持ちが芽生えた。

一つ、現在の僕もそう感じてる中の1人だから。

二つ、第三者の立場でこの言葉を聞くと、何て恐ろしいことなんだろうと再認識したから。

三つ、この言葉を言っていたのが、そこそこの年齢のおじさんであったこと。

 

自分はもう来年28歳、このままでは後数十年後には同じ事を言ってるだけになってしまう。自分がそう言ってる事を想像したら、それだけで怖い。いやね、もちろん人間働かなきゃ生きていけないですので、仕事を頑張るのは当然よ?ただそれだけだと、自分の為の人生じゃなく、会社の為の人生で、他人のために生きてるような気がしてならない。特に今はコンプライアンス的に会社で長く働くのは悪という流れなので、余計にその拍車がかかりやすいのではないかと感じている。一刻も早くこの病を克服しなければならない